MENU

旭化成 インターン&本選考 対策!志望動機/ES/面接/WEBテスト

このコンテンツには、一部プロモーション(PR)が含まれています
旭化成 インターン

旭化成の社員さんや、内定者への取材から、旭化成の求める人材像や年収、インターン・本選考のエントリーシート(ES) / 面接の質問、WEBテスト形式と、事務職・技術職向けの対策法をまとめました。 

旭化成は化学メーカートップの人気を誇る企業であり、選考の倍率は50倍にも及ぶと言われています。後述の選考対策を参考にインターン・本選考応募前にしっかりと準備をしましょう。 

旭化成のインターンに参加すると、本選考に優遇されると言われています。旭化成が気になる方は、ぜひ、インターンに応募・参加しましょう。 

26卒向けにおすすめの就活エージェント
エージェント名評価ポイント
ジール就職エージェント

ジール

5.0

【自分に合う企業を早く見つけたい方向け】

企業選びから選考対策まで徹底サポート!

キャリアスタート

キャリアスタート

4.8

【自分の特徴にあった対策をしたい方向け】

あなたに合う企業のみを紹介!

ミーツカンパニー

ミーツカンパニー

4.5

【とにかく早く就活を終わらせたい方へ向け】

選考直結型の就活イベントを開催

キャリアチケット

キャリアチケット

4.3

【26卒の就活生向け】

最短1週間での内定獲得可能

Xcareer

Xcareer

4.0

【給与水準や残業実態などの内部情報を知れる】

自分に合う働き方を知りながら就活できる!

目次

時給換算すると総合商社以上!? 国内トップのホワイト企業「旭化成」 

旭化成 ホワイト企業

旭化成は東レとならび、日本を代表する素材・化学・繊維メーカーです。具体的には、旭化成は、電気自動車普及で需要急増のリチウムイオン二次電池用セパレーターやスマートフォンに欠かせない電子コンパス、高級裏地に使われる繊維にてトップシェアを誇っています。 

そんな旭化成の待遇や年収はどうでしょうか。平均年収は750万円程度を推移していて、東レと同じ水準であり、大手メーカーの中では自動車やソニー、日立、パナソニックに少し劣りますが、繊維メーカーではトップクラスの水準です。 

平均年収は現場の方も含まれるので、大卒・院卒は高いですよ。30歳で800万、40歳で1,000万は目指せると思いますよ。高卒の方でも、出世して大卒並みに給与を得ている方もいる、実力主義の会社です。 

旭化成(大卒・院卒)の年収目安 

  • 25歳:350~450万円 
  • 30歳:650~700万円 
  • 35歳:800~900万円 
  • 40歳:900~1,000万円 
  • 45歳(課長):1,000~1,200万円 
  • 50歳(部長クラス):1,200万円以上 

しかも、旭化成の魅力は高額な給与水準だけでなく、「充実した福利厚生」「整ったワークライフバランス」もあります。 

借り上げ社宅が3割負担なのが大きいです。その他にも、家族手当もあり子育てもしやすいです。 

ワークライフバランスは充実していますね。残業は月10-20時間程度です。有給もとりやすいですね。 

「旭化成が求める人材像2点」を知ってからインターン応募/本選考ES提出をしよう 

インターンや本選考を応募する前に知っておきたい「旭化成が求める人材像」について、社員さんや内定者にインタビューした内容をもとに考察してきます。以下でお伝えする内容に追加で「ご自身の強み・エピソード」など組み合わせて選考に臨んでいただければと思います。 

キャリアプランがあり、納得感のある旭化成への志望動機 

基本的にメーカーは志望動機を聞いてくる傾向にありますが、旭化成もその例に漏れずがっつりと志望動機を聞いてきます。富士フイルムをはじめとした化学系の競合だけでなく、海外志向の強い総合商社志望の学生が併願してくることが志望動機を聞く背景にあります。 

旭化成では、面接前にリクルーター面談がありました。そこで志望動機や、入社後のキャリアプランについて聞かれ、逆質問の時間も長かったです。志望度が高いことをしっかりとアピールすることが重要だと思いました。 

旭化成の志望動機の例文 

  • 旭化成のインターンやOB・OG訪問、説明会を通じて、社員さんが仕事で大切にしていることと、私の価値観が一致し、共感する点が多くあったため、志望しました 
  • 旭化成の「XXX(特定の技術名)」に興味をもっています。私の大学の研究内容を活かすことができ、旭化成の技術力をさらに飛躍させることができます。 

旭化成では論理的に志望動機を伝える必要があります。こちらに通過率が上がる志望動機の書き方・例文、作り方も紹介していますので、ぜひご覧ください。 

就活生がガクチカの説明や自己PRを行う際、「困難があっても粘り強く解決策を考え、取り組み、成果に繋がった」エピソードを紹介できるとプラスの評価となるでしょう。 

所属している団体での高い目標を達成するため、粘り強く取り組んだエピソードを話すと好印象だった気がしました。 

チームで成果につなげられる「粘り強さ」「リーダーシップ」 

旭化成は特定の決まった商品を製造販売するわけではなく、お客様に合わせて商品をカスタマイズし、生産・納品を行います。そのため、高額かつ生産までのスケジュールが長い、オーダーメイドの化学品であり、技術的な制約、予算上の制約だけでなく、予期せぬコストや、スケジュールの変更も頻発します。 

旭化成の社員さんは、どの職種も共通して、受注までにエンドユーザ、お客様、営業、技術と粘り強い交渉・調整を行い、社員一人ひとりの「粘り強さ」「チームワークを活かせるリーダーシップ」が求められます。 

旭化成の選考では「リーダーシップを発揮した経験・エピソード」「粘り強さを発揮したエピソード」話すことができるとプラスの評価となるでしょう。また、構造的に分かりやすくまとめて伝えることも重要です。 

  • リーダーシップを発揮したエピソード:「課題」「原因・背景」「施策」「結果」 
  • エピソードの中で「粘り強さ」活かした話を整理:「意見の相違点・理由」「説得の方法」「着地点」 

旭化成のインターン・本選考フロー 

旭化成 選考フロー

旭化成では、インターンの参加が本選考に直結します。インターン参加者は、いわゆる早期選考フローとして優遇され、本選考に有利になるので、旭化成が気になる方はぜひインターンに参加しましょう。 

旭化成|インターン選考フロー|事務職 

  • エントリーシート(ES) → WEBテスト → インターン参加 

旭化成|インターン選考フロー|技術職 

  • エントリーシート(ES) → WEBテスト → インターン参加 

旭化成|本選考フロー|事務職 

  • エントリーシート → WEBテスト → 面接(複数回) →  内定 

旭化成|本選考フロー|技術系 

  • エントリーシート → WEBテスト → 面接(複数回) → 内定 

インターン選考・本選考は上記「旭化成の求める人材像2点」を念頭に、一つ一つの選考を準備をしていきましょう。次に、旭化成のインターンの各選考フロー → 本選考フローという順に、各選考内容と対策法を案内いたします。 

旭化成 インターン選考|エントリーシート(ES)の設問と書き方 

旭化成 インターン選考のエントリーシートの書き方

旭化成 インターン選考|エントリーシート(ES)設問|24卒、25卒 

  • 学生時代もっとも注力したこと(300文字) 
  • あなたを自由に表現してください。(300文字) 
  • 自分の変化への期待(300文字) 
  • 道を切り拓いた経験(300文字) 
  • あなたが大切にしている価値観は何ですか?(100字以内) 
  • あなたの魅力を文章で自由に表現してください。(テーマ15字以内、全体150-200字以内) 
  • あなたが今、一番”熱中”していることは何ですか? 趣味など何でも構いません。 
  • 採用担当者に伝えたいことを”自由に”ご記入ください。 伝えたいテーマ(15字以内) 

旭化成のインターンのESの設問では、主に「自己PR」「旭化成のインターンの志望動機」について聞かれます。ES設問については、旭化成が求める人材像2点(詳しくは上述)を意識してエピソードを記載すると良いでしょう。 

  • キャリアプランがあり、納得感のある旭化成への志望動機 
  • チームで成果につなげられる「粘り強さ」「リーダーシップ」 

旭化成 インターン選考|WEBテストの対策法 

旭化成 インターン選考のWEBテスト対策法

WEBテストの内容は1時間の玉手箱で、科目は言語・計数・構造理解・適性検査です。 

また、WEBテスト、特に「適性検査」の受験前に、適性診断ツールで自己分析をしておきましょう。理由は、上記旭化成が求める人物像」と自分の強みが一致するのか、客観的なデータで分かるためです。 

旭化成 インターン選考|「面接」で聞かれる質問、回答法 

旭化成 インターン面接の回答法

インターン選考|「面接」の質問|技術職 

面接官は技術系の人事の方で、面接時間は30分です。 

  • 自己紹介を行ってください 
  • 研究内容について教えてください→研究について専門的な質問 
  • あなたの役割について教えてください 
  • 研究を行う上での課題と、その改善策として取り組んでいる内容を教えてください 
  • 旭化成については何で知りましたか 
  • インターンについてどこで知りましたか 
  • 旭化成のインターンの志望動機と、参加したい職種を教えてください 

面接の回答で気をつけるポイントとして、 旭化成が求める人材像2点(詳しくは上述)を意識して回答をすると良いでしょう。 

  • キャリアプランがあり、納得感のある旭化成への志望動機 
  • チームで成果につなげられる「粘り強さ」「リーダーシップ」18 

早期選考への優遇は?|旭化成のインターンの当日の内容 

旭化成 インターンの内容

旭化成のインターンに参加することで、早期選考という直接的な優遇が受けられます。そのため、インターン中も受け身でなく、積極的にアピールしつつ参加しましょう。 

旭化成 インターン当日の内容|事務職 

一般的なインターンと同様、旭化成の企業系説明会と、グループディスカッション形式のインターンです。お題は「グループで新しい材料を企画し、お客様に提案する」という素材メーカーらしい内容です。インターンのお題と資料も、実際の旭化成の営業業務を模した内容となっています。 

インターン中は、社員さんへ中間報告を行い、フィードバックをいただく機会もあります。 

旭化成 インターン当日の内容|技術職 

2-3週間にまたがるインターンで、実際の旭化成の業務体験ができる貴重な場となります。 

初日には、インターンのオリエンテーションや旭化成の企業説明会、グループディスカッション、社員さんとの座談会があり、二日目以降に業務体験を行います。最終日には業務体験の発表を行い、懇親会となります。 

長期インターンなので、企業研究や社風の理解は非常に深まりました。一緒に参加しているインターン生とも、社員さんとの仲良くなります。 

旭化成の本選考|エントリーシートで聞かれること、回答法 

旭化成 本選考のエントリーシートで聞かれること

旭化成 本選考|エントリーシート(ES)設問|24、25卒 

  • MR職を志望する理由を教えてください。200文字以内 
  • 大事にしていることあなたが大切にしている価値観は何ですか?(100字以内) 
  • 右の9つのワードのうち3つ以上のワードを用いて、自由に文章を作成してください。物語、詩、自分の考えなどどんな内容、表現方法でも結構です。(200字以内)< チャコール/梅干し/AI/二刀流/出汁/侵略/水素/予報/倫理 > 
  • 学生時代について学生時代最も注力したことについて自由にお書きください。(400字以内) 
  • <チャコール/梅干し/AI/二刀流/出汁/侵略/水素/予報/倫理>から3つ以上使って文章を作成してください。 
  • 「学生時代について教えてください。全職種共通のエントリーシートで【<研究について記入した方>研究以外に関すること (サークル・バイトなど)】 

動画テーマ:「ご自身の研究内容についての説明」 ご自身の研究内容について、「研究背景」、「目的」、「ご自身のアイデア」、「創意工夫・苦労した点」などがわかるよう三分以内でご説明ください 

旭化成のESの設問はオーソドックスな内容です。ES設問の対策ポイントとして、旭化成が求める人材像2点(詳しくは上述を意識して記載をすると良いでしょう。 

  • キャリアプランがあり、納得感のある旭化成への志望動機 
  • チームで成果につなげられる「粘り強さ」「リーダーシップ」 

旭化成 本選考|WEBテストの対策法 

旭化成 本選考のWEBテスト対策法

旭化成のWEBテストは事務系・技術系ともに「玉手箱」となっています(GABの年もあるそうです)。時間は1時間で、内容は一般的な言語・非言語・適性検査で構成されています。 

旭化成の本選考|「面接・リクルーター面談」でされる質問と答え方 

旭化成 本選考面接の答え方

面接の選考フローですが、事務職・技術職に共通して、通常は2-3回の面接となっています。一部、ES提出後にリクルーター面談がはいる選考フローもあります。 

旭化成 本選考|「面接・リクルーター面談」で聞かれること|事務系 

  • 学生時代に力を入れたことを教えてください 
  • あなたはどのような役割でしたか 
  • どのような問題に直面し、どのように解決していきましたか 
  • 学業やゼミの活動、研究で力を入れたことを教えてください 
  • 旭化成の志望動機を教えてください 
  • 旭化成の中で、どの事業・職種に関わっていきたいと考えていますか 
  • 他社の選考状況について教えてください 
  • 逆質問 

旭化成 本選考|「面接」で聞かれること|技術系 

  • あなたの研究内容について説明をしてください 
  • なぜ、その研究室や研究内容に興味をもちましたか 
  • 研究について、あなたなりに工夫したポイントはありますか 
  • 化学業界を志望理由を教えてください 
  • 旭化成の志望動機を教えてください 
  • 入社してからやりたい事業・業務について、なぜそれを志望しているのか教えてください 
  • 他にどの企業を応募していますか 
  • 地方勤務になりますが、抵抗はありますか 
  • 周りからどのような人物だといわれますか 
  • 苦手な人はどのような人か、どのように接しますか 
  • 逆質問 

一次面接と二次面接の間に、1,000字の作文提出もありました。テーマが自由なので、入社後のキャリアプランについて記載しました。 

旭化成の面接で気をつけるポイントはこれまでの選考と同様、「旭化成が求める人材像2点(詳しくは上述)」に記載しています。面接の質問の意図を正しく汲み取り、簡潔に答えられるようにしておきましょう。 

  • キャリアプランがあり、納得感のある旭化成への志望動機 
  • チームで成果につなげられる「粘り強さ」「リーダーシップ」 

旭化成|インターン / 本選考対策まとめ 

このページでは、旭化成について気になる方向けに、旭化成の概要や年収などの待遇情報についてご紹介しました

また、旭化成を志望される方向けには、インターン選考や、本選考のフロー、エントリーシート(ES)/ WEBテスト / 面接突破に向けたコツをご案内しています。このサイトでは、旭化成の他にも、人気企業のインターン・本選考対策情報を公開しています。ぜひ、ご覧ください。 

26卒向けにおすすめの就活エージェント
エージェント名評価ポイント
ジール就職エージェント

ジール

5.0

【自分に合う企業を早く見つけたい方向け】

企業選びから選考対策まで徹底サポート!

キャリアスタート

キャリアスタート

4.8

【自分の特徴にあった対策をしたい方向け】

あなたに合う企業のみを紹介!

ミーツカンパニー

ミーツカンパニー

4.5

【とにかく早く就活を終わらせたい方へ向け】

選考直結型の就活イベントを開催

キャリアチケット

キャリアチケット

4.3

【26卒の就活生向け】

最短1週間での内定獲得可能

Xcareer

Xcareer

4.0

【給与水準や残業実態などの内部情報を知れる】

自分に合う働き方を知りながら就活できる!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次