MENU

【26卒】東芝 インターン突破/本選考内定!志望動機/ES/面接/WEBテスト対策

このコンテンツには、一部プロモーション(PR)が含まれています
東芝 インターン

この記事では、東芝の社員や、内定者、インターン参加者の声から、東芝(技術系・事務系)の求める人材像や年収、インターン選考や、本選考のフロー、エントリーシート(ES) / 面接で聞かれる質問、WEBテストの形式と、26卒向けの対策法をまとめました。 

東芝が気になる方、志望度が高い方は、ぜひインターンにも応募しておきましょう。 

26卒向けにおすすめの就活エージェント
エージェント名評価ポイント
ジール就職エージェント

ジール

5.0

【自分に合う企業を早く見つけたい方向け】

企業選びから選考対策まで徹底サポート!

キャリアスタート

キャリアスタート

4.8

【自分の特徴にあった対策をしたい方向け】

あなたに合う企業のみを紹介!

ミーツカンパニー

ミーツカンパニー

4.5

【とにかく早く就活を終わらせたい方へ向け】

選考直結型の就活イベントを開催

キャリアチケット

キャリアチケット

4.3

【26卒の就活生向け】

最短1週間での内定獲得可能

Xcareer

Xcareer

4.0

【給与水準や残業実態などの内部情報を知れる】

自分に合う働き方を知りながら就活できる!

目次

自由な働き方で、ホワイト企業な「東芝」 

東芝 自由な働き方

東芝は主力である半導体事業を手放したため、経営が厳しいとみられる方も多いかもしれません。ただ、社員に聞いたことろ次のような意見がありました。 

過去にニュースでよく見ていましたが、東芝は巨大企業であり、他にも事業は複数あります。社内でそこまでに危機感があるわけではないですね。 

多様な事業ポートフォリオをもつ東芝ですが、残業時間は長くなく、働き方の自由度は高いようです。 

私の場合、基本的に残業はなく、また、毎月有休をとれるほど働きやすい環境でした。働き方も自由であり、”勤務制度”という点でストレスを感じたことはないですよ。 

新人にとっての教育、という点だと、現場配属されてからのOn the job traing(OJT)が中心になります。手厚くサポートしてくれる先輩が多いため、自分から率先して動き、困ったことは聞きながら仕事を進められると思います。 

東芝の年収|インターン応募 / ES提出前に知りたい、待遇情報 

東芝 待遇情報

主力事業を手放した、一次は年収が激減したと言われていますが、実際はどうなのでしょうか。実は、東芝の2023年の平均年収は926万円となっています。ソニーやパナソニック等の超大手メーカーとも同水準年収を誇っています。 

東芝(総合職)の年収目安 

  • 25歳:450-500万円 
  • 30歳:650-700万円 
  • 35歳:900-1,000万円 
  • 40歳:1,000万円~ 
  • 課長以上:1,000~1,200万円 

勤務時間を考えると、時給では総合商社やコンサルよりも高いホワイトな環境です。同じメーカーで考えても、ソニーの次ぐらいに高いんじゃないかなと思っています。 

「東芝が求める人材像2点」を知ってからインターン応募/本選考ES提出をしよう 

東芝 求める人物像

ここでは、インターンや本選考を応募する前に知っておきたい「東芝が求める人材像」について、社員や内定者に聞いた限りの声を元に考察してきます。以下でお伝えする内容に追加で「ご自身の強み・エピソード」など組み合わせて選考に臨んでいただければと思います。 

周りを巻き込みながら、リーダーシップを持って成果を引き出せる 

上述の社員のお話の通り、手厚くサポートしてくれる社員が多く、協調性が高い社風が東芝にはあります。 

東芝のインターン中は、社員の方々が付きっきりで、懇切丁寧に指導してくださりました。社員は暖かい方が多かったです。 

事業にもよりますが、社会インフラなど大型案件を担当する社員は多いです。各案件では技術系、事務系、社外のパートナー含め様々な方々と協力しながら仕事を進めていきます。そのため、日本流のリーダーシップとして協調性は大事ですね。 

そのため、就活生は自己PRやガクチカ説明する際に「異なる価値観がある組織で、周りを巻き込みながらリーダーシップを発揮し、成果につなげた経験」などをアピールすると良いでしょう。 

納得感のある東芝への志望動機がある 

採用人数が年間約400名と多い東芝では、内定辞退数のブレ幅が大きいとその分事業への影響が大きくなります。そのため、可能な限り内定辞退の数を減らすよう企業努力を行います。 

実際、例年のエントリーシート(ES)では「東芝の志望動機」「東芝に入社してから実現したいこと」という設問があり、面接でも「東芝の志望動機」を聞かれます。最終面接に近づくにつれて深堀りをされます。 

東芝の志望動機については、次の例を参考にしてください。 

東芝の志望動機の例 

  • 東芝のインターンやOB・OG訪問、説明会を通じて、社員が仕事で大切にしていることに共感しました 
  • (技術力を重視する文化である)東芝が保有するXXという技術には私も魅かれており、私の強みである〇〇を活かすことでさらにXXの技術を世界に広めることができる 
  • 海外にも広く展開している東芝で、世界を股にかけて社会貢献を行いたい 

また、志望動機は事務系・技術系どちらであっても書き方・伝え方が重要です。毎年450人を採用するような東芝では、応募数も多く、採用担当者が膨大な人数の選考を対応します。そのため、読みにくい文章は読まれません。 

東芝の本選考フロー 

東芝 選考フロー

東芝|本選考フロー|技術系 

  • 通常選考:説明会 → エントリーシート(ES)→ 適性検査 → 面接 → 内々定 

東芝|本選考フロー|事務系 

  • 通常選考:説明会 → エントリーシート(ES)→ 適性検査 → 面接 → 内々定 

インターンへの参加は抽選となっています。インターン参加者は選考フロー免除等の優遇はありませんが、東芝が気になる方、志望度が高い方は、ぜひインターンに応募しましょう。 

インターン選考・本選考は上記「東芝の求める人材像2点」を念頭に、一つ一つの選考を準備をしていきましょう。次に、東芝のインターンの各選考フロー → 本選考フローという順に、各選考内容と対策法を案内いたします。 

東芝のインターン選考|エントリーシート(ES)の設問・通過する書き方 

東芝 インターン選考のESの書き方

東芝 インターン選考|エントリーシート(ES)設問|技術系・事務系共通(24~25卒) 

  • 東芝のインターン・希望コースを志望する理由を教えてください(600字以上) 
  • 研究内容・学生時代に頑張ったことを教えてください(800字以上1,400文字以下) 
  • インターンシップの志望理由 なぜ東芝なのか、何故その職種なのか 
  • 研究内容、もしくは力を入れている学問の内容、もしくは、今一番頑張っていることを記載してください。 

とにかく文字数が多いため、冗長にならないように端的に構造的になるように書きました。ESに慣れておらず、何度も校正して、真面目に書いたら丸一日経ってしまいました。。が突破できてよかったです。簡潔さ、伝わりやすさが大切だと思います。 

東芝のインターンのESの設問では、主に「ガクチカ」「東芝のインターンの志望動機」について聞かれます。ES設問については、東芝が求める人材像2点(詳しくは上述)を意識して記載をするとよいでしょう。 

  • 周りを巻き込みながら、リーダーシップを持って成果を引き出せる 
  • 納得感のある東芝への志望動機がある 

上述のように、インターン選考では、ESに書きなれていない段階の方も多いため、”分かりやすさ”を意識しましょう。 

東芝のインターン選考|WEBテストの対策法 

東芝 インターン選考のWEBテストの対策

東芝のインターン選考は「WEBテスト」です。内容は1時間のSPIで、科目は言語・非言語・適性検査です。 

また、WEBテスト、特に「適性検査」の受験前に、適性診断ツールで自己分析をしておきましょう。理由は、上記東芝が求める人物像」と自分の強みが一致するのか、客観的なデータで分かるためです。 

東芝 インターン選考|「面接」で聞かれる質問と答え方 

東芝 インターン選考の面接の答え方

東芝のインターン選考において、事務系のみ「面接」選考が課されています。 

東芝 インターン選考|「面接」で聞かれること|技術系 

時間は30分程度、面接官1名と就活生1名で、フランクで話しやすい雰囲気でWEB面接が進みます。 

  • 今の研究内容について教えてください 
  • 今の研究を選ばれた理由について教えてください 
  • 東芝のインターンの志望動機を教えてください 
  • 他の電機メーカーではなくて東芝に興味を持った理由を教えてください 
  • 逆質問 

東芝 インターン選考|「面接」で聞かれること|技術系 

  • 自己紹介をしてください 
  • 大学のゼミで研究している内容を教えてください 
  • なぜ、その研究しようと思ったか教えてください 
  • 東芝のインターンに対する志望動機を教えてください 
  • 逆質問 

東芝のインターンの面接で聞かれる質問は、主に「学業・研究」「東芝のインターンの志望動機」と一般的な質問です。事務系にとって、学業に関する質問は珍しいため、回答の準備をしておきましょう。 

面接の回答ポイントとして東芝が求める人材像2点(詳しくは上述)を意識して回答をすると良いでしょう。 

  • 周りを巻き込みながら、リーダーシップを持って成果を引き出せる 
  • 納得感のある東芝への志望動機がある 

早期選考への優遇あり|東芝のインターンの当日の内容 

東芝 インターンの当日の内容

東芝のインターンは例年、技術系・事務系ともに3日〜5日の期間で開催されます。東芝のインターン参加者は本選考でも優遇され「インターン参加者向けの早期選考フロー(主に一次面接の免除など)」が用意されるなど、影響は非常に大きいです。 

インターン当日の内容について、技術系 → 事務系の順に解説をしていきます。 

東芝のインターンの内容まとめ|技術系 

技術系では、5日、現場配属・現場体験型のインターンがあります。配属先によっては差はありますが、概ね次の流れとなります。 

  • オリエンテーション 
  • 東芝全体と、各部署の説明会 
  • 配属部署のハード・ソフトの設計・品質保証に関するワークフローの講義 
  • ハード設計部署、ソフト設計部署、品質保証部署の業務体験 
  • インターンの内容・課題発表と社員からのフィードバック 

現場の社員だけでなく、偉い人とも関わりを持つことができ、貴重な話を聞くことができました。ここで聞いた話を面接で伝えると、面接官によっても好印象でした。 

東芝のインターンの内容まとめ|事務系 

社員との座談会、グループディスカッション、学んだことの発表会 というシンプルな構成です。 

座談会の時間が一番多く、様々な部署の社員の話を聞くことができます。話を聞きながら、質問を積極的に行い志望度の高さをアピールできると良いでしょう。 

東芝の本選考|エントリーシートで聞かれること、回答法 

東芝 本選考のエントリーシートで聞かれること

東芝 本選考|エントリーシート(ES)設問|技術系|24~25卒 

  • 研究もしくは卒論(修論)のテーマと概要をご記入ください(学部の方は、今までに注力された講座内容、また今後取組みたい研究内容についてご記入ください)(800〜1500字) 
  • 東芝で実現したい夢を教えてください(300文字) 
  • 東芝への志望動機をご記入ください(200字) 

東芝本選考|エントリーシート(ES)設問|事務系|24~25卒 

  • 学生時代に力を入れて取り組んだことをご記入ください(500字) 
  • 仕事をする上での夢や目標、「東芝」という自己実現の場を通して、自らが社会で実現したいビジョンを教えてください(300字) 
  • 希望部門へのエントリーを希望する理由(志望動機)をご記入ください(200字) 
  • インターンシップの志望理由 なぜ東芝なのか、何故その職種なのか 
  • 研究内容、もしくは力を入れている学問の内容、もしくは、今一番頑張っていることを記載してください。 

東芝 本選考のESの設問において、主に「ガクチカ・研究内容」「東芝の志望動機」について聞かれます。特に、志望動機について厚めに聞かれているのが特徴的です。ES設問については、東芝が求める人材像2点(詳しくは上述)を意識して記載をするとよいでしょう。 

  • 周りを巻き込みながら、リーダーシップを持って成果を引き出せる 
  • 納得感のある東芝への志望動機がある 

東芝の本選考|WEBテストの対策法 

東芝 本選考のWEBテストの対策法

東芝のWEBテストは総合職の技術系・事務系に共通して、「SPI」です。時間は1時間、内容は言語・非言語・適性検査です。 

東芝の本選考|「面接」での質問と答え方 

東芝 本選考の面接の答え方

WEBテストに通過すれば、次は面接です。面接からの選考フローとしては、一次面接→二次面接→最終面接と続きます。

インターンで優秀と判断された方や、その他優秀者はフィールドマッチング面談・模擬という名の、事実上の面接となります。 

東芝 本選考|「面接」で聞かれること|技術系 

時間は30分。面接官は2~3名、学生1名の面接となります。一次面接から最終面接にかけて、聞かれる質問はエントリーシート(ES)に沿っていてほぼ共通です。 

  • あなたの研究内容について、説明をしてください 
  • その研究・または専攻を選んだきっかけを教えてください 
  • 東芝の志望動機を教えてください 
  • 希望職種の仕事について、あなたの理解で結構なのでどのような仕事か、説明をしてください 
  • 研究以外で学生に頑張ったことはありますか 
  • なぜ、それを始めようと思ったのですか 
  • その中で、あなたの役割について教えてください 
  • 逆質問 

面接官はおそらく人事の方と、専門部署の方です。「研究内容」の説明は、人事の方にも伝わるように話をしました。 

東芝 本選考|「面接(リクルーター面談)」で聞かれること|事務系 

事務系の面接で聞かれる質問は、一次面接(リクルーター面談)~最終面接で大きく変わりません。東芝では、「面談」という形式で、事実上の面接がはじまるケースもあります。

社員と会う場合は、”選考”と思って臨みましょう。面接(面談)は、エントリーシート(ES)に記載した内容に沿って進みます。 

  • 自己紹介を行ってください 
  • 学生時代頑張ったことを教えてください 
  • それをはじめたきっかけを教えてください 
  • 大変だったこと、それを克服した方法を教えてください 
  • 「東芝」の志望動機を教えてください 
  • 逆質問 

一次面接(リクルーター面談)では、「ガクチカ」について深堀りされます。三次・最終面接では、ほぼ志望動機について聞かれる比率が上がります。 

また、逆質問の時間は15分程度と長くなる方もいます。事前に質問を準備して臨みましょう。 

技術系・事務系に共通して、面接の回答で気をつけるポイントは同じです。東芝が求める人材像2点(詳しくは上述)を意識して回答をすると良いでしょう。 

  • 周りを巻き込みながら、リーダーシップを持って成果を引き出せる 
  • 納得感のある東芝への志望動機がある 

東芝|インターン / 本選考対策まとめ 

このページでは、東芝について気になる方向けに、東芝の概要や年収などの待遇情報についてご紹介しました

また、東芝を志望される方向けには、インターン選考や、本選考のフロー、エントリーシート(ES)/ WEBテスト / 面接突破に向けたコツをご案内しています。このサイトでは、東芝の他にも、人気企業のインターン・本選考対策情報を公開しています。ぜひ、ご覧ください。 

26卒向けにおすすめの就活エージェント
エージェント名評価ポイント
ジール就職エージェント

ジール

5.0

【自分に合う企業を早く見つけたい方向け】

企業選びから選考対策まで徹底サポート!

キャリアスタート

キャリアスタート

4.8

【自分の特徴にあった対策をしたい方向け】

あなたに合う企業のみを紹介!

ミーツカンパニー

ミーツカンパニー

4.5

【とにかく早く就活を終わらせたい方へ向け】

選考直結型の就活イベントを開催

キャリアチケット

キャリアチケット

4.3

【26卒の就活生向け】

最短1週間での内定獲得可能

Xcareer

Xcareer

4.0

【給与水準や残業実態などの内部情報を知れる】

自分に合う働き方を知りながら就活できる!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次