MENU

【厳選ベンチャー13業界44社】インターン・新卒採用あり!おすすめベンチャー企業一覧

このコンテンツには、一部プロモーション(PR)が含まれています
目次

広告系ベンチャー企業3社

広告系ベンチャー企業

ここでは広告系のベンチャー企業を紹介します。

広告に関しては、IT化が進んだ領域で、より高い技術を使った製品作成、サービスが必要になる領域です。

最先端の技術に興味がある方におすすめです。

株式会社サイバーエージェント

サイバーエージェント

事業内容

abemaTV・タップル誕生などのメディア運営事業
インターネット広告事業・ゲーム事業

強み

・新卒社長制度による人材育成力
・スマホ広告での大きなシェア
・安定した売り上げのゲーム事業

口コミ

  • いい点はスピード感。ウェイウェイしている会社なので、そのノリが苦手な人には居心地が悪い。
  • デジタル領域での専門性が身につくことは間違いない。広告代理店の中でも圧倒的に成長しており、影響力はすごいと思う。成長やキャリア開発にはかなりいい会社だと思う。
  • 若手でも裁量の大きい仕事を任せてもらえることが多い。手掛ける仕事も大手クライアント、規模も大きいため、いざ世に出た時の達成感は非常に大きい。

インターン情報

時期9/13~9/11
日数7日
募集職種サーバーサイドエンジニア
内容「1ヶ月まるごとだと時間が取りづらい」「ハードルが高そう」といった学生の皆様からの声を受け、より気軽に実務を体験することができるよう、『CA Tech JOB Lite』として新しい就業型インターンシップを開催します。
この企業がおすすめな人サーバーサイドエンジニア志望の人

会社情報

企業名株式会社サイバーエージェント
業界広告系
企業規模メガ
従業員数
企業URLhttps://www.cyberagent.co.jp/
採用ページURLhttps://www.cyberagent.co.jp/careers/

株式会社FREEDiVE

FREEDIVE

事業内容

広告運用・webサイト制作・マーケティング設計・採用コンサルティング

強み

クライアントファーストの提案
「なりたい自分」を目指して働くチャレンジ精神
構造化とPDCA

インターン情報

時期長期
日数
募集職種エンジニア
内容新規の自社メデイア/ツールの開発を取締役直下で行います。
社員エンジニアのコードレビューやコーチング、メンタリングを受けることもできるため、気付きや学びを得る機会も多いでしょう。
インターンだからという理由で業務を制限することは少なく、スキルや経験、やる気次第では難易度の高い業務をお任せすることもあります。
興味を持っていただいた方は是非気軽にご応募ください。
この企業がおすすめな人広告ベンチャー企業で働いてみたい方

会社情報

企業名株式会社FREEDiVE
業界広告系
企業規模スタートアップ
従業員数25
企業URLhttps://freedive.co.jp/
採用ページURLhttp://test.freedive.co.jp/career/

株式会社ワンスター

株式会社ワンスター

事業内容

デジタル領域におけるダイレクトマーケティング支援/越境EC事業支援

強み

世界も相手にしたEC事業
徹底した顧客貢献ができるビジネスモデル
年次・性別関係なく活躍できる風土

口コミ

  • クライアント様である広告主の事業成長のみならず、継続的に売り上げ増加をし続けられれば、担当者様の昇進などにも影響することも良くあり、より多くの人に影響を与える素晴らしくやりがいのある仕事です。
  • 企業文化としては、ビスタという経営理念に基づく行動指針(内容は、感謝の気持ちを伝える、スピード対応するなど、社会生活を送る上で大切な行動)があり、そこに共感して入社する方が多いので、人柄がいい人が多いです。
  • 組織体制はよくも悪くもかなり流動的なので、人によっては担当顧客やマネジメントラインがコロコロ変わる可能性はあります。

インターン情報

時期短期
日数1〜3日
募集職種マーケター
内容「データを基にプロモーション課題を解決せよ!」限りなくリアルに近い模擬のプロモーション数値を共有数値から課題を抽出し、改めて商品理解、ターゲット選定をしたうえで、改善のためのプロモーション案を企画していただきます。
この企業がおすすめな人広告ベンチャー企業で働いてみたい方

会社情報

企業名株式会社ワンスター
業界広告系
企業規模スタートアップ
従業員数113
企業URLhttps://one-star.jp/
採用ページURLhttps://recruit.one-star.jp/

人材系ベンチャー企業3社

人材系ベンチャー企業

ここでは人材系のベンチャー企業を紹介します。

人材系のベンチャー企業は、人手不足を解決するためにテクノロジーを用いたソリューションを開発しているので、人手不足や、働き方の改善などのに興味がある方におすすめです。

Sansan株式会社

sansan株式会社

事業内容

クラウド名刺管理サービスの企画・開発・販売

強み

クラウド名刺管理サービスの大きなシェア
企業評価額が505億円にもなる、次期ユニコーン企業
名刺管理サービスは法人向け・企業向けどちらも展開

口コミ

  • 名刺というニッチな領域から、人の繋がりを可視化してビジネス資産を最大化するという壮大な事業展開を考えている会社。SaaSというビジネスモデルも継続率が高く事業としては非常に強いと思う。
  • ワンプロダクトで走ってきたが、出会いにフォーカスしつつ、他サービスとの連携からの新たなソリューションを展開し始めている。
  • ミッションドリブンであり、多様性というよりも求める人材像や価値観が限定的であるため、そこがミスマッチすると非常に居心地が悪くなってしまう可能性がある。

インターン情報

時期7月下旬〜9月上旬のうち1カ月、もしくは2週間
日数1ヶ月または2週間
募集職種エンジニア
内容Sansan株式会社のインターンは、単に技術的知見をインプットするだけの学習機会ではありません。
私たちが掲げるミッション「出会いからイノベーションを生み出す」を実現するため、日々現場のエンジニアたちが向き合っている業務に共に取り組み、メンバー同様のアウトプットを出すことにコミットしていただきます。
この企業がおすすめな人次期メガベンチャー企業のさらなる成長過程に携わってみたい方

会社情報

企業名Sansan株式会社
業界人材系
企業規模中規模ベンチャー
従業員数650
企業URLhttps://jp.corp-sansan.com/
採用ページURLhttps://jp.corp-sansan.com/recruit/

株式会社リクルート

リクルート

事業内容

HRテクノロジー・メディア&ソリューション・人材派遣の3つの事業セグメント。
townwork・indeed・ホットペッパー・suumo・リクナビなど。

強み

・多くの分野での知名度の高いサービス運営
・「石でも売れる」という強固な営業力
・キャッシュに富み、アグレッシブに事業展開している

口コミ

  • 挑戦を歓迎し、トライしようとする人を支援してくださるところが素晴らしい。意思決定のプロセスが当時は不明瞭なところがあり、世界各国で展開しているにも関わらず前線にいる人に重要な情報が入らないことなどが当時は多発していたが、今は必ず改善しているはず。
  • 任せてもらえる案件についてはその時々の運と、いる上司・同僚の特性など相対感が強いためあまり期待しない方がいいとも思う。
  • グローバルで展開すると経営ボードで意思決定して以来、破竹の勢いでそれを実現できているのは、社員の層が厚いから。

インターン情報

時期9/14~9/18
日数5
募集職種総合職
内容いつの時代もマーケットをけん引してきた、リクルート主要プロダクトの戦略立案に挑戦していただきます。
住宅/結婚/旅行/飲食/美容などリクルートを代表する各領域における課題に向き合い、プロダクトを企画する5日間のインターンシップです。
主要プロダクトを成長させ続けている社員から、時代が変わっても通じるビジネスノウハウを学んでいただきます。
この企業がおすすめな人テクノロジーを活用し、ビジネスに対して新たな価値を創造したいという志向が強い方
リクルートのリソース・アセットを使い、自分の力を試したい方
知的好奇心・探究心を強く持ち、課題の真因を探求し、解決したいという志向を有する方

会社情報

企業名株式会社リクルート
業界人材系
企業規模メガベンチャー
従業員数45,856(グループ従業員数)
企業URLhttps://www.recruit.co.jp/
採用ページURLhttps://www.recruit.co.jp/employment/

株式会社ビズリーチ

ビズリーチ

事業内容

即戦力人材と企業をつなぐ転職サイト「ビズリーチ」
挑戦する20代の転職サイト「キャリトレ」
人財活用プラットフォーム「HRMOS(ハーモス)」
OB/OG訪問ネットワークサービス「ビズリーチ・キャンパス」

強み

高いレベルの人材・採用ノウハウ
ビズリーチ事業による認知度
営業力・広報力が強い

口コミ

  • 若く、変化を恐れず会社が進化する。経営層のメッセージングがうまく、採用においても自ら良い人材を獲得する姿勢がある。文化を作るのがうまいと思う。
  • 優秀な人が増え、また会社としても大きくなっているが、社員への還元がイマイチなのではと感じる。
  • 急激な人員増に耐えられる組織構造や人材マネジメントを担うミドル層や人材マネジメントの体制が手薄なため、長期的に就業を担保できるかどうかが今後の課題

インターン情報

時期8/26~8/30
or
9/9~9/13
日数5
募集職種総合職
内容インターンシッププログラム「Issue」は、Visionalの「課題解決プロセス」を実際に体感できる5日間。実際のビジネス現場に存在する課題の本質に徹底的に向きあい、解決策をカタチにすることで、「自らマーケットを動かす」ということに挑戦していただきます。
考え抜いた解決策は、プロダクトに落とし込むことで初めて世の中に届く――。
そんなリアルな手触りを感じられるまたとない機会を、あなたはどう生かしますか?
この企業がおすすめな人人材派遣事業に興味がある方

会社情報

企業名株式会社ビズリーチ
業界人材系
企業規模メガベンチャー
従業員数1,400以上
企業URLhttps://www.bizreach.co.jp/
採用ページURLhttps://www.bizreach.co.jp/recruit/

介護福祉系ベンチャー企業

株式会社エクサウィザーズ

EXAWIZARDS

ここでは介護福祉系のベンチャー企業について紹介します。

介護福祉系は、高齢化によってニーズが高まっていながらも、働き手不足や労働環境が懸念され、課題の多い領域です。

しかし、今後のニーズが高く、大きな期待が寄せられています。

事業内容

AIを利活用したサービス開発による産業革新と社会課題の解決

強み

AIを活用した様々な領域での事業展開
企画から実装まで 一貫して対応するワンストップサービス
各領域ニーズに 高いレベルで応えるドメイン専門家の存在

口コミ

  • 組織体制は頻繁に変わるが、実態は大きな変化はない。ベンチャーらしく動きが早い、やりたいことがやれるという一面と、事業を進める際に社内調整によって時間がかかりすぎる一面とがある。
  • 「社会問題を解決する」というビジョンに共感できるのであれば、働きがいを感じられる。
  • 会社として社員を成長させる教育機会はまだ整備されていない。能力のある人が入社し、その能力の発揮に期待している段階であり、知識やスキル不足を感じた場合は自分で獲得していく。

インターン情報

時期長期
日数
募集職種エンジニア
内容インフラエンジニアポジションのアルバイトとして、主に社内環境の整備を中心に、インフラエンジニアチームと一緒に働いて頂きたいです。
具体的には下記の業務をお願いする予定です。
・開発環境の構築自動化
・社内ネット環境整備
・Win/Mac/And/iPhoneのキッティング
・情報システムサポート窓口(エンジニア開発環境含む)
・(本人の希望/スキルに応じて)開発業務に携わることも可能です
この企業がおすすめな人介護×ITの会社で働いてみたい方

会社情報

企業名株式会社エクサウィザーズ
業界介護・福祉系
企業規模中規模ベンチャー
従業員数200
企業URLhttps://exawizards.com/
採用ページURLhttps://recruit.exawizards.com/

その他おすすめベンチャー企業7社

おすすめベンチャー企業

ここでは上記業界を含むさまざまな事業を行っているベンチャー企業を紹介します。

楽天株式会社

楽天株式会社

事業内容

日本発のインターネット・サービス企業として、EコマースをはじめFinTechやアドテック、デジタルコンテンツなど、多岐にわたる分野で70以上のサービスを提供

強み

・70超のサービス展開
・多様でオープンな企業文化
・メンバーシップを軸とした楽天エコシステム

口コミ

  • 業界全部をほぼ網羅しているビジネスモデルのため、ジェネラリストになりたい人には向いている。会社としても、他業界・他部門に行ける制度は確立してある
  • 昇進に英語は必須。新卒で社歴が長い人でトイックをとってない人は、例え30代で仕事がとても出来、業績も良く、家庭があっても一般社員格のままでした。
  • 社長の権限が強すぎるため、社長の一声で全てのオペレーションが変わる。全体最適を図る上では、もっと他の経営陣に権限と責任を持たせた方が結果的にいい方向に動くと考える。

インターン情報

時期9月上旬
日数1日or1週間程度
募集職種総合職
内容ビジネス&カルチャーコース/コマースコース/フィンテックコースの3つの事業領域について楽天の企業文化を体感いただきながら、実際の仕事で必要とされるマインドやスキルを学べる機会をご提供。
この企業がおすすめな人グローバルに活躍したい方
多様な事業に携わりたい方

会社情報

企業名楽天株式会社
業界その他
企業規模メガベンチャー
従業員数20,053
企業URLhttps://corp.rakuten.co.jp/
採用ページURLhttps://corp.rakuten.co.jp/careers/

ヤフー株式会社

Yahoo!株式会社

事業内容

検索サイトYahooの運営・キャッシュレス決済サービスpaypayの運用など

強み

・日本トップクラスのビッグデータ
・多種多様なサービス
・品質のいい広告掲載面

口コミ

  • 新卒入社後、同期が150人ほどいたが、実力のある新人たちは早々に他社のsns系企業に転職していた。スキル習得に関しては申し分のない環境で、アメリカのyahooドキュメントの共有があったりしていたため、常に最新技術に触れることができていた。
  • コアタイム(午前10時から午後3時)ありのフレックスタイム制度を採用しており、月の労働時間を満たしていれば、自由に勤務時間を調整することができます。
  • 悪いことを挙げるとすると、ルーティン化された仕事。仕組みがある意味整っているので、仕事がかなり単調なものでつまらなかった。(ただ、これは部署によりけりで、企画職等に属している者はシンプルに楽しそうだった)

インターン情報

時期夏季
日数
募集職種エンジニア・デザイナー
内容6月上旬頃詳細公開予定
この企業がおすすめな人日本最大の検索エンジン会社で働いてみたい方

会社情報

企業名ヤフー株式会社
業界その他
企業規模メガベンチャー
従業員数6,515
企業URLhttps://www.lycorp.co.jp/ja/
採用ページURLhttps://www.lycorp.co.jp/ja/recruit/

LINE株式会社

LINE株式会社

事業内容

メッセージアプリLINEの運用など

強み

LINEの国内シェア率
様々なサービス展開
意思決定のはやさ

口コミ

  • 国内のユーザーが非常に多いため、関係取引先からの期待も大きく、ユーザからの反応も得やすい。そういう意味では、自分の仕事が世の中で目立ちやすいのでオススメである
  • 一人ひとりの業務量は非常に多く、それを早く捌けるか否かな気がする。残業している人が多い印象。
  • 組織が頻繁に変わる点は認識しておきべき。私は入社してせっかく覚えた仕事が、次年には組織再編により全く別のことをやらざるを得なくなった

インターン情報

時期8/17~1ヶ月程度
日数1ヶ月程度
募集職種サービス企画職
内容各事業・サービスの実際の課題・タスクにアサインされサービス企画職の業務に取り組む、就業型のプログラムです。
この企業がおすすめな人LINEのサービスや事業に興味がある方

会社情報

企業名LINE株式会社
業界その他
企業規模メガベンチャー
従業員数2,576
企業URLhttps://linecorp.com/ja/
採用ページURLhttps://linecorp.com/ja/career/

合同会社DMM.com

合同会社DMM

事業内容

ゲーム事業
動画事業
アニメ事業
金融事業
など

強み

40以上の事業を持つ
アダルト・証券事業での安定した収入
非上場なので、安定した成長

口コミ

  • 非常にフラット。役員とも気軽にメンバーでもコミュニケーションが取れる風土がある。ただし、配属される部門により全く組織風土や、風通しが異なるため、そこは配属先次第。ベンチャー企業の集合体のイメージ。
  • 現場はのんびり、穏やかに仕事をしており、それでも給与はあまり高くないが、ワークライフバランスは良い。
  • 予実管理が正直曖昧なところもあり、どのように事業・サービスが立ち上がっているかは不明瞭でした。(上層部の裁量と独断がかなり大きい…?)

インターン情報

時期9/7~9/18
日数11
募集職種エンジニア
内容DMM GUILDより出題された課題(クエスト)のなかで、自分が挑戦したいものをチョイス!
自分の今あるスキルだけでなく、共にクエストに望む仲間や先輩の力を借りながら解決に導いてください。
この企業がおすすめな人様々な事業に携わってみたい方

会社情報

企業名合同会社DMM.com
業界その他
企業規模メガベンチャー
従業員数1,527
企業URLhttps://dmm-corp.com/
採用ページURLhttps://dmm-corp.com/recruit/

株式会社じげん

株式会社じげん

事業内容

ライフメディアプラットフォーム事業

強み

複数の事業での展開に成功している
計画性のある着実な成長
有料広告・webマーケティングなどによる利益率の高い安定した事業

口コミ

  • 複数の事業領域で複数の事業モデルをM&A含めて展開することに成功している。また仕組み化を徹底的に追求するため筋肉質な事業を拡大している。
  • 大きく投資を仕掛ける、jカーブを描くような事業は確度が高くない限り積極的には展開しない。その代わり堅実な経営であり非常に安定した利益創出にコミットしている。
  • 優秀な人間がとても多い一方で、事業構造の理解難易度の高さから採用された時に中途入社の方が活躍できないケースが多く感じる。

インターン情報

時期長期
日数
募集職種エンジニア職・ビジネス職
内容長期インターンシップとして、事業責任者とともに、事業企画からコンテンツづくりや編集、マーケティングなど幅広く携わるビジネス職と、メディアの企画から開発・運営まで一貫して携わるエンジニア職を募集します。
この企業がおすすめな人くらしに関わるメディア運営に携わりたい方

会社情報

企業名株式会社じげん
業界その他
企業規模メガベンチャー
従業員数431
企業URLhttps://zigexn.co.jp/#zigexn_top
採用ページURLhttps://overs.zigexn.co.jp/career/

株式会社ウィルゲート

ウィルゲート

事業内容

コンサルティング事業
メディア事業

強み

ウィルゲートショックから再生した経験
フリーランスと企業のマッチング事業
社員個人や顧客の意志を重要視している

口コミ

  • SEOコンサル事業は顧客満足度も高く一定の成果が出ています。コンテンツ事業も伸びていますが、新たな施策がうまくいくかが鍵を握っています。
  • 良い人が多く仕事しやすいが、学びたいことを学べるかどうかは不明。個々で身につけたスキルを個々で発揮している印象がある。
  • 運用担当者が多いが事業開発を担える人材が少ない。今のMGR層には目ぼしい人材がいないため、以下に経営層が奮起できるかが明暗を分けそう。

インターン情報

時期9~10月の期間。参加者の予定に合わせて柔軟に設定可能
日数左に同じ
募集職種総合職
内容CEO直下での経営課題の解決や事業創造に挑戦するプログラム。
日程が合えばCEOの訪問に同行できるチャンスも。
この企業がおすすめな人理念を軸に経営する企業のカルチャーを肌で感じたい方
webメディアやその運営に興味のある方

会社情報

企業名株式会社ウィルゲート
業界その他
企業規模スタートアップ
従業員数153
企業URLhttps://www.willgate.co.jp/
採用ページURLhttps://www.willgate.co.jp/career/

GMOインターネット株式会社

GMO

事業内容

インターネットインフラ事業
インターネット広告・メディア事業
インターネット金融事業
暗号資産(仮想通貨)事業

強み

コア事業であるところのインターネットインフラ事業、こちらはストック型のサービスが中心であり安定性は業界屈指
有名なドメインであるお名前ドットコムというドメインサービスにてインフラを整えているため、かなり安定している
ドメインでの分野では日本一。ドメイン、サーバー、ショッピングサイトなど、インターネットのことなら何でも揃っている

口コミ

  • 圧倒的No.1になるための方法論がかなりの脳筋方向であり、その体育会系的な組織に馴染めるかどうか
  • 仕事に対していくら頑張り、コミットしても給与待遇が変わることはなかった。
  • 年に4回の全体ミーティングのほか、スピリットベンチャー宣言の内容が変わるたびに全社員向けに理解度を確認するための簡易なオンラインテストが行われ、全員が提出済みか一々チェックします。

インターン情報

時期8月中旬~9月上旬のうち約2週間
日数14日
募集職種エンジニア
内容オンラインインターンシップ
2020年インターンシップはオンラインでの開催です
GMOインターネットグループでは2020年1月26日(日)から新型コロナウイルスの感染拡大に備え在宅勤務体制へ移行を発表し、今日まで活動を行っております。
昨今の状況を鑑み、本年度のインターンシップはすべてオンラインで完結する在宅型のインターンシップを開催します。
【インターンシップ コース概要】
データサイエンスコース
次世代システム研究室が参加するプロジェクトの実データなどを使って、データサイエンスで解決したいビジネス課題を想定し、 機械学習モデルの選定/実装、実データの前処理、特徴量設計、評価指標策定、学習/評価など、データサイエンス業務のポイントを体験して頂きます。
現場で活躍するデータサイエンティストがチューターとなり、データドリブンな課題解決のプロセスが体験できます。
ARコース
最新のAR技術を使ったプロダクトを企画から開発まで取り組み、実用性を検証する実験的な要素が強いコースです。
最新技術の理解・応用とともに、自ら実現可能なユースケースを考えて形にするという開発プロセスを体験することができます。
Webエンジニアリングコース
お題のWebサービスの構築を行い、実サービスで運用できるクオリティの構成を一人、もしくはチームで実現してもらいます。
メンターにヒントを貰いながらアプリケーション全体の構成を自分たちで考え、限られた時間でどこまで構築できるかに挑戦します。
スクラムベースのタスク管理も体験しながら業務での一連の流れを体験できます。
Web運用に関するソフトウェア・ミドルウェアであれば利用するものは自由に選定できますので、興味のあるものの性能調査や性能比較も大歓迎です。
オープンポジション(自由課題)
テーマをご自身で自由に決めていただき、期間内にアウトプットしていただくコースです。
既存概念にとらわれず、新しい技術で新しい価値観を生み出すことを志す学生の皆さんを我々は支援します。
この企業がおすすめな人安定したメガベンチャーでスキルアップしたい方

会社情報

企業名GMOインターネット株式会社
業界その他
企業規模メガベンチャー
従業員数6,012
企業URLhttps://www.gmo.jp/
採用ページURLhttps://recruit.gmo.jp/

メルカリ

メルカリ株式会社

事業内容

フリマアプリ「メルカリ」の企画・開発・運用

強み

スマホ向けフリマアプリ国内首位。

口コミ

  • 個人のスキルレベルが高くプロフェッショナルとして活動するには最適な職場。昇給も毎年利益が上がっているため基本上がる。ただし、チームとしての取り組みや、長期的な人材育成という観点が低い。
  • 自分のビジネスマンとしてのスキルは大きくあがったと思う。しかし、キャリアアップの点では、業績を上げている割には昇進に結びついていない点には不満が大いにある
  • 上場前から働いていたメンバーの転職が増えているのは致し方ないが、新規採用した人材も流出している傾向にあるのは厳しい

インターン情報

時期8/16~9/15
日数31日
募集職種エンジニア
内容サマーインターンシップは、実際に開発を行っているチームに1ヶ月参加し、メルカリに在籍するソフトウェアエンジニアとともにフリマアプリ「メルカリ」の機能開発に挑戦していただきます。
具体的には、検索画面の改善など、出品・購買時のUXを向上するために、メルカリメンバーのサポートのもと、アウトプットを出していただきます。
この企業がおすすめな人toC向けのサービス開発を行いたい人

会社情報

企業名メルカリ
業界その他
企業規模メガベンチャー
従業員数1,827
企業URLhttps://about.mercari.com/about/
採用ページURLhttps://careers.mercari.com/jp/

自分がベンチャー企業に向いているか診断しよう

自分の適性や性格が、ベンチャー企業に向いているか気になりませんか?

自己分析で大事なのは、”企業が求める能力と自分の能力が合っているかどうか”を判断することです。

自分にどんな強み・能力があるかを素早く正確に把握できるのが、スカウト型就活サービスを提供しているOfferboxのAnalyze U+という機能です。

Analyze U+は、自己分析の精度が高いのはもちろん、その結果に興味をもった企業からスカウトが届きます。

実際にプロフィールを80%以上入力した学生のオファー受信率は93.6%!
5分で登録できるので、今すぐ登録して自分の強みを把握するようにしましょう!

\無料で自己分析/

ベンチャー企業におすすめの就活エージェント

ここではおすすめの就活エージェント5社を紹介します。

ジール

ジール

ジール」は、年間利用者数12,000人を超える新卒学生に特化した就活エージェントで、厳選された3,000社以上の企業から求人を提供し、就活のプロから1対1のサポートを受けることができます。

エントリーシートの書き方や面接など、選考に関わることはなんでもサポートしてもらえます。

また、最短2週間で内定を獲得することができるため、「内定が無くて焦っている…」学生におすすめのエージェントです。

サービス概要
サービス名ジール就活エージェント
運営会社株式会社ジールコミュニケーションズ
対応地域東京、大阪、名古屋
公式サイトhttps://zeal-shushoku-agent.com/
2025年3月時点

関連記事:ジール就職エージェントの評判は?メリット・デメリットを徹底解説

キャリアスタート

キャリアスタート新卒

キャリアスタート」は学歴より個性を重視した就活エージェントサービスで、就活支援実績は4,000名を超えています。

キャリアアドバイザーは、希望を踏まえた上で適性を見極めながら最適な求人を紹介してくれます。また、企業へのインタビューや調査を徹底しているため、入社後に後悔のない就職活動が可能です。

「自分にあった仕事ってなんだろう」「この会社に就職して本当に大丈夫だろうか」と心配や不安を抱えている方におすすめです。

サービス概要
サービス名キャリアスタート
運営会社キャリアスタート株式会社
公開求人数優良求人を直接ご紹介
非公開求人数非公開
対応地域全国
公式サイトhttps://careerstart.co.jp/

関連記事:キャリアスタートの評判はやばい?評判をもとに使うべき人の特徴を解説

ミーツカンパニー

  • 入社実績15,000人以上
  • リアルな情報が知れる合同説明会
  • 非公開求人の紹介

Meets Companyは、入社実績15,000人以上、サービス満足度92%を誇る就活エージェントです。

Meets Companyでは、社長や人事と話せる合同説明会を随時開催しています。そこでは、企業の社風やサイトは掲載されていないリアルな情報が知れるため、自分にマッチした企業を見つけることができます。

また、非公開求人の紹介を受けられることもMeets Companyの魅力です。それにより、多くの選択肢の中から応募先企業を選ぶことができ、自分に合った企業に出会える可能性が高まるでしょう。

参照:ミーツカンパニー公式

関連記事:【就活生必見!】ミーツカンパニーのやばい評判は本当なのか?実際の利用者の声を基に解説!

キャリアチケット

キャリアチケット就職エージェント」は、単なる求人紹介には留まらず、入社後の未来を見据えた就職サポートに力を入れています。

やみくもにあらゆる企業を受ける就活ではなく、徹底したサポートを受けることで希望する企業への内定が目指せます。

「長いキャリアを見据えた就職活動」をサポートするため、専任の就活アドバイザーが一人ひとりの就職活動を支援し、自身が望むキャリアにとって重要なことをプロの目線でアドバイスしています。

有名企業に固執せず、「活躍できる企業」「必要なスキルを身につけられる企業」を基準に紹介してくれるため、自身の可能性を広げられるでしょう。

サービス概要
サービス名キャリアチケット就職エージェント
運営会社レバレジーズ株式会社
対応地域東京、名古屋、大阪、京都など全国
公式サイトhttps://careerticket.jp/
2025年4月時点

関連記事:キャリアチケットの評判はひどい?しつこい?就活生の口コミからおすすめの利用方法を解説

Xcareer

X-careerの特徴
  • Googleの口コミ評価4.8
  • 土日祝・夜間の面談可能
  • 卒業生のESが閲覧可能

X-careerは新卒学生に特化した完全無料の就活支援サービスです。

就活のプロであるキャリアアドバイザーが就職活動を始める上での悩みや希望を1対1でカウンセリングしてくれます。

オンラインでの面談も可能なため、地方に住んでいる学生でも利用することができます。

一人ひとりに合わせた面接対策を実施し、安心して選考に臨めるようにキャリアアドバイザーがサポートしてくれるため、就職活動が上手くいっていない方にもおすすめです。

運営会社株式会社Stella Point
公開求人数非公開
非公開求人数非公開
対応地域東京、大阪、福岡、名古屋など全国
公式サイトhttps://x-career.com/

まとめ

この記事では、新卒採用を行っていて、インターンシップの実施もあるベンチャー企業を中心に44社紹介しました。

ベンチャー企業はこの記事で紹介した企業以外にも数多くありますが、この記事で紹介した企業をさらに深く知ることで業界全体について詳しく知っていくと良いでしょう。

就活は内定をもらったら終わりではなく、その後の人生を左右する重要なことなので、しっかりと企業について知り、あなたが納得するキャリアを見つけるようにしましょう。

26卒就活生におすすめの就活エージェント
エージェント 評価 ポイント

ジール就職エージェント

ジール

5.0

【自分に合う企業を早く見つけたい方向け】

企業選びから選考対策まで徹底サポート!

ミーツカンパニー

ミーツカンパニー

4.9

【とにかく早く就活を終わらせたい方へ向け】

選考直結型の就活イベントを開催

キャリアパーク

キャリアパーク就職エージェント

4.7

【豊富な就活コンテンツ】

就活の始め方から丁寧にサポート

キャリアチケット

キャリアチケット

4.5

【26卒の就活生向け】

最短1週間での内定獲得可能

キャリアスタート

キャリアスタート

4.3

【自分の特徴にあった対策をしたい方向け】

あなたに合う企業のみを紹介!

シュトキャリ

シュトキャリ

4.0

【首都圏の企業に特化】

独占求人・書類選考なしの特別選考フローの企業紹介

1 2 3
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次